Press Relase / News Release Distribution Service [@Press]

Note: This page is a machine translation of the Japanese original and is provided for reference only.
In the event of any discrepancy between this page and the original, the original shall prevail. Click here for the original text.

Yaita City, Tochigi Prefecture, aims to restore night game facilities at its baseball stadium Yaita City, Tochigi Prefecture, is raising funds to restore the baseball stadium's night game facilities until Monday, March 31! ~To brighten the future of children and baseball stadiums

栃木県矢板市

矢板市は、昨年11月に盗難に遭ったダイシン電機グラウンド(矢板運動公園多目的グラウンド)野球場のナイター用ケーブルを復旧させる「盗難被害から野球少年の夢と希望を取り戻す」プロジェクトを実施しています。~ふるさと納税CAMPFIREを通じて2025年3月31日(月)までプロジェクトを実施しています。


クラウドファンディング挑戦中!

クラウドファンディングチャレンジ開催中!


CAMPFIREふるさと納税」ふるさと納税型クラウドファンディング

https://camp-fire.jp/projects/821414/view


二次元バーコード

2Dバーコード


支援総額<目標金額:3,000万円>※3月11日14時時点

CAMPFIRE:1,465,000円(寄付87件)

その他(企業等):1,435,000円(17件)


子どもたちと野球場に再び光を

子どもたちと一緒にまた野球場を盛り上げましょう!


市役所職員より皆様へ

昨年11月、ダイシン電機グラウンド野球場のナイター用ケーブルが盗難に遭い、ナイターを利用した子どもたちへの野球教室が開催できなくなりました。施設の復旧には多額の費用がかかり、状況が切迫していることから、ふるさと納税クラウドファンディングに挑戦します。皆様のご理解とご支援をよろしくお願いいたします!


切断され盗難被害にあったケーブル(令和6年11月6日撮影)

切断され盗まれたケーブル(2024年11月6日撮影)

大進電気グラウンド

ダイシン電機グラウンド

珍しい星型ナイター照明

珍しい星型の夜間照明


プロジェクトの背景

盗難による損害

盗難後、当社は速やかに警察署に盗難届を出し、現場検証を行い、被害届を提出いたしました。今後も警察署の捜査に協力し、早期解決を図ってまいります。

犯人が捕まったら、損害賠償を請求し、そのお金で今回の工事費用を賄いたいと思っています。

現在、盗難が再発しないよう対策を講じております。


*プロジェクトの開始

被害の復旧にかかる税金の控除を受けられる「ふるさと納税型」クラウドファンディングプロジェクトを開始しました。



リターンについて ※その他リターンについてはプロジェクトページをご確認ください。

5,000円~】

**「市ホームページ」:矢板市ホームページに支援者の名前を掲載します。


50,000円~

支援者の名前は矢板市ホームページに掲載されます。

ネームプレートについて:ダイシン電機グラウンドに設置するネームプレート(サイズ:小)に、ご支援者様のお名前を掲載させていただきます。(ネームプレートのサイズ:小)


10万円~

市ホームページ≫:矢板市ホームページに支援者の名前を掲載します。

ネームプレート:ダイシン電機グラウンドに設置するネームプレートに支援者の名前を掲載します。(ネームプレートサイズ:中)


100万円~]

市ホームページ≫:矢板市ホームページに支援者の名前を掲載します。

≪ネームプレート≫:ダイシン電機グラウンドに設置するネームプレートに、応援者の名前を掲載します。(ネームプレートサイズ:大)



企業からの寄付

個人がクラウドファンディングで得るのと同じ方法でリターンを受け取ることができます。

矢板市外に本社を置く企業が10万円以上の寄付をすると、「法人ふるさと納税」の税制優遇を受けることができます。



■プロジェクト概要

プロジェクト名:「盗難被害から野球少年の夢と希望を取り戻せ!」

         ~野球場ナイター改修工事~

期間:2025年2月14日(金)~2025年3月31日(月)23:59

目標金額 : 3,000万円

URL : https://camp-fire.jp/projects/821414/view


<施設紹介

施設名:大新電気グラウンド(矢板運動公園多目的グラウンド)

所在地:矢板市幸岡1954

施設概要:総面積21,187平方メートル、野球・ソフトボール場2面、

     ダッグアウト、夜間照明8個(最大平均785ルクス)、男性用・女性用トイレ、多目的トイレ、駐車場

     男女別トイレ、多目的トイレ、駐車場

駐車場:(野球場・多目的グラウンド合計)大型車4台、普通車146台、身障者用1台



矢板市について

矢板市は、東京から北へ約130km、高原山の南麓、栃木県北東部に位置しています。

矢板市は、昨年10月にアマチュアスポーツの聖地となることを目指して「スポーツのまち矢板」を宣言し、スポーツを活用したまちづくりやスポーツツーリズムを事業の柱として展開しています。

URL: https://www.city.yaita.tochigi.jp

Logo Image